トラネキサム酸の美白効果を徹底解説!おすすめ化粧品21選

トラネキサム酸はハイドロキノンと同様に、シミ・そばかすに効果的な成分として美白化粧品によく使用されています。
今回はその効果や副作用について、スキンケア協会の顧問であり工学博士の中浜さん監修のもと、医療系ライターがご説明いたします。
さらに頬のシミ(肝斑)やそばかすに効果的な、トラネキサム酸を配合した市販のおすすめ化粧品を21選ご紹介いたします!

目次
トラネキサム酸の効果は?美白・喉の薬・止血の目的で使われる
化粧品や医薬品に含有されるトラネキサム酸の効果は、美白作用、抗炎症作用、止血作用の3つ。
効果 | 働き | 入手場所 |
美白作用 | 抗炎症作用、メラニンを抑制する | 美容皮膚科、薬用化粧品(医薬部外品) |
抗炎症作用 | 風邪の炎症(のどの痛みなど)を抑える | 市販薬、病院など |
止血作用 | 出血を抑える | 病院、(主に海外の)婦人科など |
肝斑(シミ)やそばかすへの美白効果が特徴
シミや肝斑に対応する美白成分にもビタミンCやハイドロキノンなど色々ありますが、成分によって美白に働きかけるメカニズムや、特徴的な効果が異なります。
トラネキサム酸の美白効果の特徴として、肝斑(シミ)・そばかす(雀卵斑)に働きかけるという点があります。
肝斑とは? 1.30~40歳代の女性に多く見られるシミ・くすみ |
そばかす(雀卵斑)とは? 1.鼻から頬まわりを中心に細かい薄茶色の斑点が散らばるように発生 |
肝斑は皮膚科のレーザー治療では悪化してしまうこともある、治療が難しいシミの一種。
一方、そばかすはレーザー治療が有効なものの、一般的な美白化粧品では効果が薄いとされています。
美白成分として有名なトラネキサム酸は、シミができるメカニズムを、かなり上流で反応を止めてくれる効果が特徴。
肝斑やそばかす、シミに悩む人には、トラネキサム酸を使ったスキンケアが効果的です。
抗炎症作用(のどの痛みなどの風邪症状)
トラネキサム酸が持つ「抗炎症作用」が効果的なのが、のどの炎症によるイガイガ、扁桃炎といった風邪症状です。
シミではなく風邪で病院やクリニックを受診したときに、トラネキサム酸の内服薬が処方されたことがある方も少なくないはず。
病院で処方される以外に、「ルルアタックEX」といった市販の風邪薬にも配合されています。
止血作用
トラネキサム酸には「プラスミン」というタンパク質分解酵素の働きを邪魔する作用があり、これが血を止めるのに役立ちます。
血を止めたい場面が多々ある医療現場では、トラネキサム酸が持つ「止血作用」を利用することが多いです。
海外では、女性の月経過多(※)など、生理時の出血を抑えるのにも処方されています。
(※)月経過多・・・日本産科婦人科学会の定義では月経血量が140ml以上の場合(月経血量の正常値は1回の月経あたり37~43ml)
また主な効果ではありませんが、蕁麻疹や発疹、アレルギーにも作用すると言われています。
トラネキサム酸が美白・シミに効くメカニズム
トラネキサム酸がシミ(肝斑)に効果的な仕組みを解説します。
①シミや肝斑ができる仕組み
肝斑やシミ、そばかすの原因となるのが「メラニン色素」の蓄積です。
紫外線などの刺激を受けると、お肌は細胞を守ろうとし、シミ工場にあたる「メラノサイト」でメラニンが産生、蓄積されていきます。
健康な皮膚では、ターンオーバーによって、メラニンは皮膚表面に徐々に押し出され、最終的にはアカとして排出されます。
しかし、長時間または強い紫外線を浴びたり、加齢やホルモンバランスによってターンオーバーが乱れると、メラニンの排出が追いつかなくなります。
その結果、メラニンが長く表皮にとどまり、シミやそばかす、肝斑になるのです。
②プラスタグランジン&プラスミンを抑えて美白肌へ!
トラネキサム酸には、「メラノサイト活性化因子」と呼ばれる、「メラノサイト」に作用してメラニン生成を促す物質「プラスタグランジン」と「プラスミン」を抑える効果があります。
「プラスタグランジン」とは、直接的にメラニンの生成を誘発し、「プラスミン」は間接的にメラニン生成に関わる物質です。
参照:トランシーノ.しみができるしくみ
プラスタグランジンとプラスミンの過剰な活性化をトラネキサム酸で抑えることで、美白効果を発揮!
シミの初期段階となるメラニンの生成を抑制してくれます。
プラスミンを抑えることで「止血作用」も
ちなみに、プラスミンは「タンパク質分解酵素」の一種でもあります。
血液中に存在するプラスミンは、血液の凝固に関わっている「フィブリン」というタンパク質を分解し、血流をサラサラに維持する役割を果たします。
一方、プラスミンが過剰に活性化すると、血が止まらないといった事態を招くことも。
そんなプラスミンの働きを抑えるのが、トラネキサム酸の「止血作用」というわけです。
トラネキサム酸の使い方は?種類と方法
シミ・肝斑・そばかすに悩む人にとって、強い味方となるトラネキサム酸。
そんなトラネキサム酸を摂る方法には、市販の化粧品(医薬部外品)、内服薬(飲み薬)、美容皮膚科でのイオン導入・点滴などがあります。
①市販の美白化粧品(医薬部外品)
ドラッグストアなどで購入できる、トラネキサム酸が入ったシミ対策の化粧品は、すべて医薬部外品(※)になります。
スキンケア商品はもちろん、トラネキサム酸配合のファンデーションなどのベースメイクも、シミ対策のコスメとして売られています。
一部の自由診療の病院やクリニックではシミ・そばかすの治療にハイドロキノンなどと合わせて、院内で製造したトラネキサム酸クリームなどの外用薬、クリニック専売コスメが処方される場合も。
(※)有効成分が規定量配合されている薬用化粧品
②内服薬(飲み薬)
トラネキサム酸は「医薬品」であるため、栄養補助食品である「サプリメント」タイプはありません。
医薬品の錠剤やカプセルといった市販の商品か、病院から処方される内服薬のみとなります。
シミやそばかすの内服薬としては、ビタミンCの『シナール』などと一緒にトラネキサム酸の錠剤が処方されることもよくあります。
市販で買えるものだと『トランシーノII』、医師から処方されるものだと『トランサミン錠』といった医薬品があります。
(ちなみに、名前にトランシーノと付いていても『トランシーノホワイトCクリア』にはトラネキサム酸は入っていません)
③美容皮膚科(イオン導入や点滴)
美容皮膚科や美容外科で行われる、吸収・浸透効果を高めてくれる「イオン導入」や、トラネキサム酸を血管内に直接入れられる「点滴」には即効性があり、薬用化粧品や内服薬よりも早く効果を実感することができます。
イオン導入では、電気の力を使って肌への浸透を促します。点滴では、血管内にトラネキサム酸を入れます。
美容皮膚科・クリニックのシミ治療では、ビタミンC、グルタチオンなどの美容成分も一緒に導入できるのも利点です。
トラネキサム酸に副作用やデメリットはある?
シミの治療に効果的なトラネキサム酸は安全性が高く、副作用(デメリット)が起こることは多くありません。
考えられる副作用としては、下記のようなものがあります。
トラネキサム酸で起こり得る副作用 ①胃腸の不快感 ②生理の血が少なくなる ③脳血栓、心筋梗塞などを患った方は要注意! |
トラネキサム酸配合!美白化粧品21選
それではLiruu編集部で成分から厳選した、トラネキサム酸配合のおすすめ美白化粧品をご紹介します!
トラネキサム酸配合の化粧品は通販で人気のプチプラ商品やランキング常連の商品、リッチなデパコスまで幅広くあります。
ご紹介する美容液やクリームのなかから、ピッタリなものを見つけましょう!
トラネキサム酸配合美白美容液おすすめ9選
普段のスキンケアにプラスαでアプローチできる美容液は、美白ケアに最適◎
トラネキサム酸配合のおすすめ美白美容液を9つ厳選しました。
サンスター/エクイタンス
エクイタンス ホワイトロジー エッセンス
出典:公式サイト
価格(税抜) | トライアルセット:500円 |
内容量 | 30g(トライアル:7g) |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム、リノール酸S |
添加物 | 無着色 |
*トーンアップ
おすすめポイント ・サンスター独自の美白有効成分「リノール酸S」配合 ・トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウムがシミのもとをケア ・トライアルセットでは化粧水、美容液、クリームが7日分お試しできる |
リベル(Rebell)
白生原液 美白美容液
出典:公式サイト
価格(税抜) | 4,164円 |
内容量 | 25mL |
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム*、トラネキサム酸 |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
*抗炎症
おすすめポイント ・代謝を上げてメラニン排出を促す ・成分を最も浸透しやすいよう調整する「TEN-DDS」技術を採用 ・日焼け後のアフターサンケアとしても使える |
資生堂/HAKU
メラノフォーカスV
出典:公式サイト
価格(税抜) | 10,000円 |
内容量 | 45g |
有効成分 | 4-メトキシサリチル酸カリウム塩*、トラネキサム酸 |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
*トーンアップ
おすすめポイント ・4MSKとm-トラネキサム酸のW有効成分配合 ・シミの根本原因を整えて美白 ・なめらかな美容液が肌にピタッと密着 |
エトヴォス(ETVOS)
薬用 ホワイトニングクリアセラム
出典:Amazon
価格(税抜) | 5,500円 |
内容量 | 50mL |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルレチン酸ステアリル* |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
*抗炎症
おすすめポイント ・ニキビや肌荒れを防止しながら美白×うるおいケア ・ランキングや口コミでも人気のデパコスブランド ・ヒト型セラミドがお肌のバリア機能をサポート |
スヴェンソン/Refine
YURAHADA Wエフェクト美容液原液
出典:Amazon
価格(税抜) | 3,600円 |
内容量 | 33mL |
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム*、トラネキサム酸 |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
*抗炎症
おすすめポイント ・トラネキサム酸とグリチルリチン酸ジカリウムのW有効成分 ・肌の保水力に違いが出る湯原温泉の温泉水を使用 ・厳選した成分でしみや肝斑の悩みにアプローチ |
豆腐の盛田屋
つくも 薬用豆乳美白美容液
出典:Amazon
価格(税抜) | 5,400円 |
内容量 | 30mL |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸2K* |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
*抗炎症
おすすめポイント ・トラネキサム酸とグリチルリチン酸ジカリウムを配合 ・角質層までの浸透性を高める「高圧乳化技術」採用 ・メーカーこだわりの濃厚豆乳を乳酸菌で発酵 |
第一三共ヘルスケア/ブライトエイジ(BRIGHT AGE)
リフトホワイト パーフェクション
出典:Amazon
価格(税抜) | 8,000円 |
内容量 | 40g |
有効成分 | トラネキサム酸 |
添加物 | 無香料・無着色 |
おすすめポイント ・1本で美容液と乳液の2役 ・ハリを与えるうるおい成分を贅沢に配合 ・浸透しやすくべたつきが残りにくい処方 |
ハウス オブ ローゼ
ホワイトニング スポッツCT
出典:公式サイト
価格(税抜) | 6,500円 |
内容量 | 20g |
有効成分 | ビタミンC・2-グルコシド*、トラネキサム酸 |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
*トーンアップ
おすすめポイント ・シミに狙いを定めてピンポイントで美白ケア ・トラネキサム酸と持続型ビタミンC誘導体配合 ・4種の植物成分がシミに働いて健やかな肌へ |
大正製薬/トリニティーライン
インナーホワイト エッセンス EX
出典:Amazon
価格(税抜) | 6,476円 |
内容量 | 30mL |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルレチン酸ステアリル* |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
*抗炎症
おすすめポイント ・シミ改善とエイジングケアに効果的な美白美容液 ・抗炎症成分配合でニキビや肌荒れにも ・植物エキスが年齢肌特有のくすみにアプローチ |
トラネキサム酸配合美白クリームおすすめ9選!
次に、トラネキサム酸配合クリームを紹介していきます。
シミなどの美白ケアをしつつ保湿効果にもこだわりたい方は、クリームを導入しましょう!
乾燥しやすい目元のケアに特化した、アイクリームもピックアップしました。
資生堂/ベネフィーク
レチノリフトジーニアス
出典:Amazon
価格(税抜) | 8,000円 |
内容量 | 20g |
有効成分 | トラネキサム酸、レチノール* |
添加物 | 無着色・パラベンフリー |
*シワ改善
おすすめポイント ・純粋レチノールとトラネキサム酸配合 ・シミ、くすみ、シワにアプローチ ・目元印象をすっきりさせる薬用アイクリーム |
ジェイフロンティア
ホワイピュア 薬用美白クリーム
出典:Amazon
価格(税抜) | 3,900円 |
内容量 | 27g |
有効成分 | トラネキサム酸、アルブチン* |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
*トーンアップ
おすすめポイント ・トラネキサム酸とアルブチンでシミ・そばかすをシャットアウト ・保湿成分と引き締め成分配合で乾燥による小ジワを目立たなくする ・シミだけでなくエイジングケア全般が気になる方にも |
ピーチジョン(PEACH JOHN)
ヒップルン 薬用ホワイトクリーム
出典:Amazon
価格(税抜) | 1,980円 |
内容量 | 120g |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム* |
添加物 | 無着色・パラベンフリー |
*抗炎症
おすすめポイント ・ヒップのざらつきやくすみをケアする美白クリーム ・ニキビや肌荒れを予防してすべすべヒップへ ・座りっぱなしで疲れたお尻へのマッサージにも |
ハルメク
セリジエ 薬用美白クリーム EX
出典:公式サイト
価格(税抜) | 4,800円 |
内容量 | 28g |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム* |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
*抗炎症
おすすめポイント ・年齢肌のシミを根もとからブロック ・ヒアルロン酸など複数のうるおい成分をナノ化 ・敏感肌のシミ対策・肌荒れケアに |
豆腐の盛田屋
つくも 薬用豆乳美白くりぃむ
出典:Amazon
価格(税抜) | 4,800円 |
内容量 | 50g |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム* |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
*抗炎症
おすすめポイント ・豆乳発酵液や大豆エキスなどの保湿成分を贅沢に配合 ・トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウムを配合 ・これひとつで乾燥、シミ、肌荒れをケア |
ナノエッグ/シロエホワイト
薬用美白クリーム
出典:楽天市場
価格(税抜) | 6,300円 |
内容量 | 30g |
有効成分 | トラネキサム酸、L-アスコルビン酸 2-グルコシド* |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
*トーンアップ
おすすめポイント ・シミを防ぎながら水分を与えるクリーム ・乾燥やくすみを防いで透明感あふれる柔らかい肌へ ・シミ対策に加えて年齢の出やすい目元・口元をケア |
資生堂/アクアレーベル
ホワイトケア クリーム
出典:Amazon
価格(税抜) | 1,800円 |
内容量 | 50g |
有効成分 | トラネキサム酸 |
添加物 | 無香料・パラベンフリー |
おすすめポイント ・プチプラ価格でトラネキサム酸を試せる ・シミと乾燥を予防し、クリアで弾む肌へ ・角層をしっかりとうるおいで密封 |
ハウス オブ ローゼ
リファイニングホワイト エマルジョン R
出典:公式サイト
価格(税抜) | 5,000円 |
内容量 | 30g |
有効成分 | グリチルリチン酸ステアリル*、トラネキサム酸 |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
*抗炎症
おすすめポイント ・紫外線ダメージの初期段階に着目した薬用スキンケアライン ・抗炎症成分グリチルレチン酸ステアリルを配合 ・保湿と美白、シミや肌荒れ予防に |
味の素ダイレクト/ジーノ
アミノホワイティブEXショット
出典:公式サイト
価格(税抜) | 4,800円 |
内容量 | 15g |
有効成分 | トラネキサム酸 |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
おすすめポイント ・シミをピンポイントで集中ケア ・保湿やくすみ予防に効果的なアミノ酸を13種類配合 ・乾燥やくすみがでやすい目元、口元のケアにも |
トラネキサム酸配合美白ジェルおすすめ3選!
ぷるぷるした使用感が心地良い、美白ジェルを3つご紹介します。
クリームの重たさが苦手な方、オイリー肌の方のシミケア・保湿ケアにジェルはピッタリですよ!
商品 | 特徴 | 価格 |
![]() |
“塗る美容マスク”のように肌に密着 | 4,000円 |
![]() |
アルブチンとトラネキサム酸をW配合 | 4,500円 |
![]() |
大豆のパワーが肌のうるおいをキープ | 2,000円 |
第一三共ヘルスケア/トランシーノ
トランシーノ薬用ホワイトニングリペアクリームEX
出典:Amazon
価格(税抜) | 4,000円(2020年5月編集部調べ) |
内容量 | 35g |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸2K* |
添加物 | 無香料・無着色 |
おすすめポイント ・“塗る美容マスク”のように肌に密着 ・肌荒れ防止成分配合で紫外線ダメージを根本からケア ・シミ対策に加えて、みずみずしくしっとりとした肌に |
新日本製薬/パーフェクトワン
薬用ホワイトニングジェル
出典:Amazon
価格(税抜) | 4,500円 |
内容量 | 75g |
有効成分 | トラネキサム酸、アルブチン* |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
*トーンアップ
おすすめポイント ・アルブチンとトラネキサム酸をW配合 ・紫外線ダメージへ多角的にアプローチする薬用ジェル ・化粧水、乳液、クリーム、美容液、パック、化粧下地の6つの機能 |
石澤研究所/透明白肌
薬用ホワイトジェルクリーム
出典:Amazon
価格(税抜) | 2,000円 |
内容量 | 50g |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム* |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
*抗炎症
おすすめポイント ・グリチルリチン酸ジカリウムが、肌荒れや日焼け後のほてりをケア ・みずみずしいジェルがメラノサイトの働きを抑制 ・大豆のパワーが肌のうるおいをキープ |
トラネキサム酸配合美白化粧水おすすめ3選!
最後に、おすすめの美白化粧水を3つご紹介します。
より高い美白効果を求める方は、同じブランドの化粧水・乳液・クリームをライン使いするのもおすすめです。
商品 | 特徴 | 価格 |
![]() |
トラネキサム酸配合のプチプラコスメ | 800円 |
![]() |
角層までぐんぐん浸透する薬用美白化粧水 | 1,400円 |
![]() |
過剰な角質の堆積にアプローチ | 2,865円 |
ロート製薬/肌ラボ
白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水しっとり
出典:楽天市場
価格(税抜) | 800円(2020年7月:編集部調べ) |
内容量 | 170mL |
有効成分 | トラネキサム酸 |
添加物 | 無香料・無着色 |
おすすめポイント ・トラネキサム酸配合のプチプラコスメ ・ナノ化ヒアルロン酸やビタミンC誘導体、ビタミンEで保湿 ・紫外線ダメージを受けた肌深くまで浸透 |
資生堂/アクアレーベル
ホワイトケア ローション
出典:公式サイト
価格(税抜) | 1,400円 |
内容量 | 200mL |
有効成分 | トラネキサム酸 |
添加物 | 無着色 |
おすすめポイント ・角層までぐんぐん浸透する薬用美白化粧水 ・シミ・そばかすを防いで美白ケア ・しっとりうるおって透明感のあるクリアで弾む肌へ |
第一三共ヘルスケア/トランシーノ
薬用 ホワイトニングクリアローションEX
出典:公式サイト
価格(税抜) | 2,865円(2020年7月:編集部調べ) |
内容量 | 150mL |
有効成分 | トラネキサム酸 |
添加物 | 無着色、無香料 |
おすすめポイント ・浸透サポート成分がトラネキサム酸などの浸透をサポート ・くすみの原因となる過剰な角質の堆積にアプローチ ・うるおい成分、透明感サポート成分、エイジングケア成分配合 |
トラネキサム酸に関する Q&A
トランサミンって処方箋なしや市販でも買える?
トラネキサム酸配合のシミ治療薬として有名な錠剤「トランサミン」錠は処方箋医薬品の商品ですので、医師の処方箋なしでは買えません。
トランサミン錠と同じトラネキサム酸が配合されている『トランシーノII』であれば、薬局やドラッグストアなどで販売しています。
注意すべき飲み合わせはある?
血液を固めたり、サラサラにする薬を内服している方は、一度、医師や薬剤師に相談してください。
また風邪薬に配合されているトラネキサム酸が重複してしまうことがあります。合わせて内服には気をつけましょう。
妊婦が服用しても大丈夫?
内服薬のトラネキサム酸(トランサミン錠など)の場合は、妊娠していることを医師や薬剤師に告げて、相談してください。
最終的に医師の判断にはなりますが、トラネキサム酸による催奇形性(胎児に奇形が起こる危険性)を示唆する報告はなく、内服しても安全性は高いです。
『薬用化粧品』(美白美容液など)の肌に塗るタイプのトラネキサム酸は、妊娠中も続けて使っていただいて構いません。
内服すると生理が遅れるってホント?
「トラネキサム酸を内服してから生理が遅くなった」「生理周期が乱れた気がする」という話を聞きます。
しかし、そういった副作用は報告はされていません。
低容量ピルなどと違いトラネキサム酸は女性ホルモンに影響を与えないので、トラネキサム酸以外の原因だと思われます。
トラネキサム酸の美白効果でしみのない美肌へ!
シミ対策の高い効果が期待され、美白化粧品に頻繁に導入されている「トラネキサム酸」。
今回学んだ知識を活かして、トラネキサム酸の美白効果でシミのない美肌を手に入れましょう。
文/kuro
参照
・宇山侊男ほか.『化粧品成分ガイド 第6版』
・鈴木一成ほか.『化粧品成分用語事典2012』
・メディカルレビュー社.『Bella Pelle 2017 Vol.2 No.1』
・宮地 良樹ほか.『美容皮膚科学』.肝斑. . 2005:529-531.
・光井武夫.『新化粧品学 第2版』
・山下理絵.『シミ・肝斑治療マニュアル』
・品川美容外科.トラネキサム酸の美白効果や副作用について美容外科医が解説!