twitter Instagram
HOME美容成分一覧グリコール酸

グリコール酸

配合目的 ph調整剤、角質溶解剤、保湿剤、その他
対応するお悩み ざらつき、ニキビ

グリコール酸とは

AHAの一種で、肌を滑らかにするために行うケミカルピーリングの分野で注目されています。
また、お肌のシミをはやく剥がしたいときにも使用されます。

グリコール酸の効果・働き

塗布することによりグリコール酸の『皮膚腐食作用』により、古くなった角質が柔らかくなり、剥がれて垢となるのを手助けしてくれます。
シミやくすみのブライトニング効果や、小じわの軽減の目的などでも使用されます。

グリコール酸を含む製品

自宅でのホームエステ用石鹸や化粧水が販売されていますが、10%以下の薄いもの、pHが3以上のものはほとんど反応がないという厚生科学研究所の報告もあります。
基本的にはご自宅などで毎日塗布するのではなく、美容皮膚科にてケミカルピーリング剤として塗布してもらいます。

しかしケミカルピーリングのガイドラインを参照しますと、ざ瘡、日光性黒子、肝斑、雀卵斑、炎症後色素沈着、小じわに対して推奨度がCとなっています。
効果に個人差があるので100%の期待を抱いて施術を受けるというよりも、『今の状態よりは多少改善するかな?』程度の期待からチャレンジしてみるといいでしょう。

グリコール酸の副作用

ケミカルピーリングに用いられる薬剤は、グリコール酸の他に、乳酸、サリチル酸マクロゴールなどがありますが、グリコール酸は広く一般的です。
比較的多くの皮膚科にて受けることができますが、ケミカルピーリングは場合によっては皮膚炎を起こす方もいますので、医師とよく相談の上に施術を受けましょう。

グリコール酸が30%以上の高濃度、pH2以下の強酸では刺激が強く、まれに皮膚がヒリヒリと刺激を感じ、赤みや水ぶくれ、かさぶたなどができる方もいますが、大きな副作用も無く、効果も早く感じる方もいます。

薬剤が濃く、酸性度も強いグリコール酸はご自宅では施術できませんので、必ず医師の管理下で、1から2週間に1度程度の頻度で塗布してもらうようにしましょう。

グリコール酸の豆知識

ケミカルピーリングは薬剤の『濃さ』、『pH』がキーポイントとなりますので、施術部位、傷跡やニキビ跡の深さなど目的に応じ、医師と相談して薬剤を決めましょう。

参照
・宇山侊男ほか.『化粧品成分ガイド 第6版
・鈴木一成ほか.『化粧品成分用語事典2012
・小澤王春.『自分で調べて採点できる化粧品毒性判定事典
・European Commission.Simple Search
・古川福実.日本皮膚科学会ケミカルピーリングガイドライン(改訂第3版)
・厚生労働省.毒物及び劇物指定令の改正(毒物又は劇物の指定並びに劇物からの指定除外について)
・宮地良樹ほか.『美容皮膚科学
・株式会社メディカルレビュー社.『Bella Pelle vol.2 No.1

最終更新日:

関連するお悩み・症状

Categories

カテゴリー
ページ上部へ戻る