美白美容液おすすめ12選!ニキビ跡やシミケアする人気アイテム紹介
- ビタミンC誘導体
- アルブチン
- トラネキサム酸
- ニキビ
- 美白
別名 | アスコルビルグルコシド、アスコルビン酸グルコシド、L-アスコルビン酸-2グルコシド、リン酸L-アスコルビルマグネシウム、リン酸アスコルビルMg、ビタミンCリン酸マグネシウム |
---|---|
配合目的 | ph調整剤、ビタミン類、マスキング剤、酸化防止剤、皮膚コンディショニング剤 |
対応するお悩み | 美白、ニキビ、日焼け、シワ・たるみ、ハリ・弾力 |
ビタミンC誘導体は、ビタミンCよりも安定が良く、皮膚への浸透も良くなるよう作られた成分です。
別名アスコルビン酸といい、『アスコルビン酸○○』や『○○アスコルビル』と記載されているものは、基本的にビタミンCとして働きます。
今一番注目されているものが『パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(APPS)』(アプレシエ)です。
【関連記事】
ビタミンC誘導体配合化粧水のおすすめ14選!プチプラ〜デパコスまで
肌に塗布したり飲んだりすると、ビタミンCの壊れやすさを保護している部分が外れてビタミンCとして働き、抗酸化作用、メラニン生成抑制作用、コラーゲン産生作用を示します。
以下のようにたくさんの種類があり、光りや熱に強いだけでなく、水っぽいビタミンC誘導体や脂っぽいビタミンC誘導体など、化粧品への混ざりやすさなども考慮して改良されています。
水に溶けやすく、安定したビタミンC誘導体で、ビタミンCの壊れやすい部分にリン酸とマグネシウム、リン酸とナトリウムを付けたものです。
ただし油に溶けにくく、ただ塗るだけでは肌に馴染みにくいため、普通のビタミンC同様にイオン導入などが必要というデメリットがあります。
ビタミンCの壊れやすい部分に糖質を付けたものでやはり安定しており、水に溶けます。
これも肌へ馴染みにくく、また糖が付いている関係で少しベタツキがあります。
油や肌に馴染みやすく、安定したビタミンC誘導体で、ビタミンCの壊れやすい部分にパルミチン酸という油に馴染む成分が付いています。
さらに違う部分にもう一つパルミチン酸が付いていて、より肌へ馴染みやすくなっています。
ただし、水には溶けにくく、また常温では固体で溶けがやや悪いという性質を持ちます。
別名『テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル』ともいい、油に馴染みの良いパルミチン酸が4個所もついており肌に良く馴染みます。
常温でもオイル状なので使用しやすいのですが、肌できちんとパルミチン酸が外れてビタミンCとしての効果が出るのかという疑問を持つ専門家もいます。
油や肌に馴染みやいビタミンC誘導体で、肌への馴染みを考慮したものですが、やや安定性にかけるため時間が経つとビタミンC同様に少し黄色っぽく変色してしまいます。
パルミチン酸アスコルビルは海外では『エステルC』という名前で良く美白関連の化粧品に含有されています。
水や油、肌にも馴染みやすい、比較的新しいビタミンC誘導体です。
ビタミンCの壊れやすい部分もリン酸で保護されて、安定性が高くなっています。
昭和電工が『アプレシエ』という商標で販売しており、現在注目されているビタミンC誘導体です。
肌にある『酵素』のおかげでビタミンC誘導体からビタミンCとなり効果を発揮しますので、効くまでにワンクッションあると考えられます。
『3-O-エチルアスコルビン酸』というビタミンC誘導体は、肌の酵素によらず、そのままの状態でダイレクトにビタミンCとしての効果があることから『直接型ビタミンC誘導体』とも表現されています。
肌に馴染みやすく安定性もあるため、APPSと同じく注目され良く使用されています。
参照
・宇山侊男ほか.『化粧品成分ガイド 第6版』
・鈴木一成ほか.『化粧品成分用語事典2012』
・小澤王春.『自分で調べて採点できる化粧品毒性判定事典』
・European Commission.Simple Search
・宮地良樹ほか.『美容皮膚科学』
・朝田康夫. 『美容の医学 美容皮膚科学辞典』
・光井武夫.『新化粧品学 第2版』
・株式会社メディカルレビュー社.『Bella Pelle vol.2 No.1』
・古川福実ほか.『Q&Aで学ぶ 美容皮膚科ハンドブック』