【タイプ別】薬剤師監修!ニキビ跡のケアにおすすめの美容液6選

今回は、ニキビ跡についてです。思春期のときだけでなく、不規則な生活などで大人になってからニキビに悩まされる方も多いと思います。そして、せっかくニキビが治っても、ニキビ跡として残ってしまうことがありますよね。

現在は製薬会社で勤務する傍ら、医療系ライターとしても活動中です。
正確さとわかりやすさを心がけています。
プライベートでは一児の父、動物好き。

タイプ別!あなたのニキビ跡はどの種類?
・陥凹性瘢痕(かんおうせいはんこん)
・色素沈着
・治りかけの赤ニキビ
の3つがあります。
①クレーターになったニキビ跡
赤ニキビによる炎症や化膿が長引くと、やがて皮膚の奥にある真皮層を破壊してしまいます。
表皮は肌の新陳代謝(ターンオーバー)によって、一定のサイクルで生まれ変わりますが、表皮の奥にある真皮にまで影響がいってしまうと新陳代謝(ターンオーバー)で回復することができません。
その結果が、このクレーターになったニキビ跡です。
クレーター状のニキビ跡は、その形状により「アイスピック型」「ローリング型」「ボックスカー型」と呼ばれますが、真皮層が破壊されているのはどれも同じです。
そのため、このクレーター状のニキビ跡を改善するためには、真皮層を回復させるような治療が必要です。
美容皮膚科では、ケミカルピーリングやレーザー治療などが行われています。
また、ヒアルロン酸を直接皮膚に注射することで、凹みを回復させる治療もありますが、ヒアルロン酸は1年ほどで体に吸収されてしまうため、継続的な治療が必要です。
②色素沈着のあるニキビ跡
メラノサイトは色素細胞とも呼ばれ、メラニン色素を産生します。
このメラノサイトが、ニキビの炎症によって刺激されてしまうと、メラニン色素が過剰に産生されてしまい、ニキビが治った跡も赤みや茶色い色素沈着として残ってしまいます。
通常は時間が経つと徐々に薄くなり、クレーターになったニキビ跡と比べると、皮膚の浅い層である表皮までに影響が留まっていることが多いです。
色素沈着のあるニキビ跡のケアには、
・メラニン産生を抑えるトラネキサム酸
・炎症を抑えるグリチルリチン酸ジカリウム
・血行を促進するナイアシンアミド(ニコチン酸アミド)
などが適しています。
③治りかけの赤ニキビ
「①クレーターになったニキビ跡」「②色素沈着のあるニキビ跡」で解説しましたように、ニキビ跡の原因はニキビの炎症です。
ニキビは、白ニキビ、黒ニキビ、赤ニキビと進行していきます。
その中でも、赤ニキビは特に炎症を強く起こしているニキビです。
この赤ニキビ状態をなるべく早く治すことで、炎症の影響を最小限に抑えることができます。
赤ニキビのケアには、化粧品では
・美白作用のあるビタミンC誘導体
・炎症を抑える作用のあるグリチルリチン酸2Kやアラントイン
・医薬品ではニキビ治療薬のディフェリンゲル(アダパレン)
などを使うのが良いでしょう。
色素沈着を改善する美容液3選!
※薬剤師は成分の監修・解説のみを行っており、商品の選定は全てLiruu編集部で行っております。
d プログラム ACリセット
価格(税抜) | 2,500円 |
内容量 | 10g |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
有効成分のトラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウムを配合した薬用化粧品です。
パラベン・アルコール・鉱物油フリー、無香料、無着色で、低刺激設計(パッチテスト済み)のジェル美容液です。
fサインディフェンス ホワイトニングセラム
価格(税抜) | 6,000円 |
内容量 | 40mL |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
有効成分のトラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウムを配合した薬用化粧品です。
シミ・ソバカス・ニキビ跡などの色素沈着を美白しながら、肌荒れや炎症を抑えます。
パッチテストとアルコールテスト済みに加え、素肌と同じ弱酸性で作られたお肌に優しい設計です。
Ampulogy E01 ブライトニングアンプル
価格(税抜) | 2,300円 |
内容量 | 10mL |
注目成分 | ナイアシンアミド、アラントイン、ヒアルロン酸Na、アスコルビルリン酸Na |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
10種の天然ボタニカル成分とビタミンC誘導体を配合。
植物由来成分7種がメラニン色素に働きかけ、ニキビ跡などの色素沈着をケアします。
普段のスキンケア化粧品に混ぜて使う、ちょっと変わった美容液です。
ニキビ跡の色素沈着を予防する美容液3選!
Ampulogy E01 保湿アンプル
価格(税抜) | 2,300円 |
内容量 | 10mL |
有効成分 | アラントイン、ヒアルロン酸Na |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
普段のスキンケア化粧品に混ぜて使うタイプの美容液です。
お肌の保湿に欠かせない天然保湿成分(NMF)と類似の構造をもつ異性化糖や、高分子保湿成分のビオサッカリドガムを配合しています。
アラントインがニキビ跡などの炎症をやわらげてくれますよ。
b.glen(ビーグレン) QuSomeリフト
価格(税抜) | 7,000円 |
内容量 | 60g |
注目成分 | グリチルリチン酸2K、アラントイン |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
炎症をケアする2つの成分(グリチルリチン酸2K、アラントイン)を配合。
独自の浸透テクノロジー「QuSome ®」(キューソーム)を応用した複合成分で、角層のすみずみまで浸透してくれます。
毎日のマッサージで肌が引き締まる、みずみずしくすべりの良いテクスチャーです。
botanical peel ボタニカルカーミングセラム
価格(税抜) | 1,375円 |
内容量 | 15mL |
注目成分 | グリチルリチン酸2K、アラントイン |
添加物 | 無香料・無着色・パラベンフリー |
炎症をケアする2つの成分(グリチルリチン酸2K、アラントイン)を配合。
パンテノールが新陳代謝を刺激して、肌自身の修復力を高めます。
普段のスキンケア化粧品に混ぜて使う美容液です。
ニキビ跡ケアにまつわるQ&A
Q:美容液の他に良い化粧品はありますか?
Q:美容液って1日に何度もニキビ跡に塗っても良いんですか?
化粧品は医薬品と異なり、使用方法が個別に厚生労働省に承認され、指定されているわけではありません。メーカーの使用方法は目安ですので、ある程度アレンジすることは問題なさそうですね。[/speech_bubble]
Q:美容液を使うとき何度も気になる部分に重ね塗りした方が効果が期待できますか?
まとめ
※監修者は成分の監修のみを行っており、商品の選定は全てLiruu編集部で行っております。