プチプラで洗浄力も◎人気おすすめクレンジングオイル5選!効果的な使い方は?
落ちにくいメイクもするんと浮かせて、スピーディーにメイクオフできるクレンジングオイル。毛穴汚れケアや角栓予防にもおすすめです。
プチプラで安価に手に入るおすすめのクレンジングオイル5選を紹介。の後半ではクレンジングオイルの正しい使い方もお伝えします!
目次
クレンジングオイルとは?
クレンジングオイルとは、名前の通り主成分がオイルであるクレンジングのことです。
メイク汚れや毛穴汚れ、余分な角栓など、油分をスッキリ洗い流してくれます。
洗浄力が高く、ポイントメイクも落としやすい点が評価されています。
他のクレンジングとの違い
一般的に、クレンジングの種類の中でも洗浄力が高いとされています。ミルク・ジェル・バームタイプなどは保湿力が高い分、クレンジングオイルと比べて洗浄力が低いことが多いです。(※一般的な傾向であり、各商品の成分設計などによって異なる場合もあります)
その分、クレンジングオイルは、洗浄力の高さから乾燥やつっぱりの原因になることもあります。
乾燥しやすい方は、オリーブオイル、ヒマワリ種子油、アボカド油、メドウフォーム油など、保湿力のある植物油を主成分としているクレンジングオイルがおすすめです。
デパコスクレンジングは、植物オイルを主要成分にしているクレンジングオイルが多いです!
また、クレンジングオイルはオイルを主成分をしているため、クレンジングを行う際は乳化が必要になります。乳化を行うことによって、メイクをスピーディーにすっきり落とすことができます。
決めてはメイクオフ?クレンジングオイル実体調査!使用者100名にアンケート
クレンジングオイルを使っている方に、選び方や予算について調査しました。
どのような基準でクレンジングオイルを購入しているのでしょうか?
*独自インターネット調査:対象20代~50代の女性100名、調査時期2022年3月
クレンジングオイルを使う理由は?
1位 メイクオフ力が高い … 55.0% 2位 毛穴ケアができる …… 10.0% 3位 保湿力が高い ………… 9.0% |
クレンジングオイルを買っている方の半数以上が「メイクオフ力が高いから」という理由で選んでいるとのこと。洗浄力・メイクオフ力の高さはクレンジングオイルの魅力的な特徴ですよね。
続いて「毛穴汚れケアができるから」が2位に。油性成分を主としたクレンジングオイルは、毛穴に詰まった皮脂汚れと馴染みやすいので、毛穴汚れまでケアしやすいですよね。
僅差で「保湿力が高いから」が3位に。保湿力の高い植物油をメインとしている場合や、保湿成分を多く含んでいるクレンジングオイルは、保湿力の高さも期待できます◎
クレンジングオイルの購入の基準
1位 価格 ………………… 55.0% 2位 メイクオフ力 ……… 10.0% 3位 肌へのやさしさ …… 9.0% |
購入の基準は「価格」(57票)が断トツで票を集めました。クレンジングは常に必要なものなので、コスト面での継続しやすさも重要ですよね。
続いて「メイクオフ力」(37票)が2位に。クレンジングオイルの魅力は高い洗浄力なので、メイクオフ力を重視する方が多いのも納得です。
3位の「肌への優しさ」(33票)、4位の「成分」(21票)からは、低刺激性や保湿力へのこだわりが感じられます。
続く「容量」(20票)では、コスパの高さを重視しているのが分かりますね。
クレンジングオイルの購入予算は?
1位 1,000円以下 ………………… 35.0% 2位 1,500円~2,000円 …………… 31.0% 3位 1,000円~1,500円 …………… 17.0% |
クレンジングの予算額は「1,000円以下」が最も多く、続いて「1,500円~2,000円」、「1,000円~1,500円」という結果に。
全体の8割以上が1,000円代のプチプラアイテムを選ぶということですね。
「5,000円以上」は100%中2%と、少数派でした。
人気のプチプラクレンジングオイル5選!
ここからはコスメコンシェルジュ厳選の、ドラッグストアや市販で買える人気のプチプラクレンジングオイルを5選紹介します!
※掲載商品、口コミは効果・効能を保証したものではありません。
※これから紹介する商品は、編集部が独自に集計・選定したものです。
ブランド | 内容量 | 価格 |
アテニア | 175mL | 1,570円 |
ファンケル | 120mL | 1,770円 |
菊正宗 | 200mL | 1,320円 |
ナイーブボタニカル | 230mL | オープン価格 |
matsukiyo | 250mL | 525円 |
①アテニア スキンクリアクレンズオイル
メーカー | アテニア |
ブランド | アテニア |
価格(税込) | 1570円 |
容量 | 175ml |
注目成分 | アルガニアスピノサ核油、バオバブ種子油など |
こんなお悩み肌におすすめ | くすみ*、毛穴汚れ |
マツエク | W洗顔不要 | 濡れた肌 |
---|---|---|
◯OK | ◯OK | ◯OK |
口コミで大人気な、プチプラクレンジングオイル。クッション性のあるオイルがウォータープルーフマスカラなどにも素早く馴染み、摩擦レスにメイクをオフ。
メイク汚れだけでなく毛穴汚れまで浮かせて、くすみ*を感じさせない透明肌へ導きます。
*古い角質による
②ファンケル マイルドクレンジングオイル
メーカー | FANCL |
ブランド | ファンケル |
価格(税込) | 500円 |
容量 | 60ml |
注目成分 | 熟成ホップエキス、茶葉エキスなど |
こんなお悩み肌におすすめ | 毛穴汚れ、乾燥肌 |
マツエク | W洗顔不要 | 濡れた肌 |
---|---|---|
◯OK | ×NG | ◯OK |
洗浄力の高さが口コミで大人気な、ファンケルのマイルドクレンジングオイル。ポイントメイクやウォータープルーフのファンデーションまで、綺麗にオフできますよ。
美容液のようなテクスチャーの「とろすべオイル」が、擦らなくともメイク汚れ・毛穴汚れを浮かせて、すっきり洗い流します。
③菊正宗 マイルドクレンジングオイル
メーカー | 菊正宗酒造 |
ブランド | 菊正宗 |
価格(税込) | 1320円 |
容量 | 200ml |
注目成分 | トウモロコシ胚芽油、コメヌカ油、コメ胚芽油、コメヌカスフィンゴ糖脂質、イノシトール、10種類の植物オイル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) |
こんなお悩み肌におすすめ | 乾燥肌、ハリ不足、敏感肌 |
マツエク | W洗顔不要 | 濡れた肌 |
---|---|---|
◯OK | ◯OK | ◯OK |
100%植物由来のオイルを使用した、肌ストレスの少ないプチプラクレンジングオイルです。肌馴染みの良い滑らかなテクスチャーでべたつかずに馴染み、汚れをすっきり。
鉱物油・着色料・アルコール・パラベンフリーな無添加処方なので、敏感肌・乾燥肌でも使いやすいですよ◎
④ナイーブボタニカル クレンジングオイル
メーカー | クラシエ |
ブランド | ナイーブ |
価格(税込) | 989円 |
容量 | 230ml |
注目成分 | ミネラルオイル、オリーブ果実油、オリーブ果汁エキス、レモン果汁 |
こんなお悩み肌におすすめ | 毛穴汚れ、乾燥肌、敏感肌 |
マツエク | W洗顔不要 | 濡れた肌 |
---|---|---|
– | ◯OK | ◯OK |
オリーブ果実油が毛穴汚れを落とし、オリーブ果実エキスが肌荒れを防ぎながら保湿します。無添加処方で、敏感肌のデイリー使いにも◎
天然精油100%の深呼吸したくなるようなボタニカルアロマの香りで、肌にも心にも自然の恵みを感じられるクレンジングオイルです。
⑤matsukiyo うるおいクレンジングオイル
メーカー | マツモトキヨシ |
ブランド | matsukiyo |
価格(税込) | 478円 |
容量 | 250ml |
注目成分 | セラミド2、ホホバ種子油、スクワラン |
こんなお悩み肌におすすめ | 乾燥肌、敏感肌 |
マツエク | W洗顔不要 | 濡れた肌 |
---|---|---|
– | – | ◯OK |
500円程で買えるコスパ◎な低刺激系クレンジングオイルです。マスカラや毛穴汚れまですっきり洗い流します。
防腐剤・着色料・合成香料をカットした無添加処方なので、敏感肌でも試しやすいですよ。
クレンジングオイルの使い方
クレンジングオイルを正しく使わないと、メイク汚れやオイルが肌に残ってしまうことがあります。
特にクレンジングオイルでは水と油を馴染ませる乳化を行うことが重要です。たったひと手間の乳化を行うだけで、メイクをスピーディーにすっきり落とすことができますよ!
▼クレンジングオイルの基本的な使い方
①ポイントリムーバーでアイメイクなどのポイントメイクを先にオフしておく。オイルで一度に落とそうとすると、落とし忘れや摩擦の原因に。
②乾いた手で、クレンジングオイルを適量、Tゾーンから頬、顎という順番で馴染ませる。指の腹で優しくくるくる螺旋を描くように! ③指先を濡らし、顔に馴染ませたオイルに少しづつ水分を足していく(乳化)。水分が馴染んで、クレンジングオイルが白く濁れば乳化完了。 ④ぬるま湯でクレンジングオイルを流す。フェイスラインから生え際まで、落とし忘れのないように丁寧に! |
濡れた手で使えるかどうかをチェックしよう
クレンジングオイルの中には、塗れた手で使用できるものと、そうでないものがあります。
塗れた手で使えないものの場合、メイクがクレンジングと上手く馴染まない可能性があるので、水分を拭き取った状態の手と顔で使うようにしましょう。
※塗れた手で使えるクレンジングオイルでも、メイクをスピーディーにすっきり落としたい場合、乾いた手と顔で使用するのを推奨します
クレンジングオイルの使用期限
基礎化粧品の使用期限は、未開封の状態で3年とされています。一度でも開封してしまうと、空気によって酸化され、劣化し始めます。
開封したら大体半年以内、長くとも1年以内には使い切るようにしましょう。
あまり時間が経っていなくても、異臭や変色を感じられた場合は、肌に使わないで処分するようにしましょう。
クレンジングオイルで毛穴の角栓はとれる?
角栓とは、角質(たんぱく質)と皮脂が混ざり、毛穴に詰まったものです。ほとんどがたんぱく質なので、クレンジングオイルによって角栓を溶かすことや、除去することは難しいです。
角質ケアしたいなら、ピーリングやスクラブ、酵素洗顔がおすすめです。
しかし、クレンジングオイルにも角栓を柔らかくしたり、角栓の原因となるメイク汚れ・皮脂汚れをすっきり洗い流す作用があります。
毎日丁寧にクレンジングオイルでメイクオフすることや、保湿を怠らないことが、角栓予防に繋がります。
クレンジングオイルは肌によくないって本当?
クレンジングオイルは洗浄力が高いため、商品や使い方によっては乾燥やつっぱりの原因になることもあります。主成分が油分なので、肌に必要なうるおいである皮脂まで洗い流してしまう可能性もあります。
しかし、クレンジングは摩擦や長い間の使用を避けて、スピーディーに行うことが大切です。そうすることで肌への負担を抑えられるからです。
洗浄力が高いクレンジングオイルは、しっかり乳化を行うことでスピーディーにメイクをオフできますし、メイク汚れが残ることも少ないです。保湿力が高い成分設計のクレンジングオイルもたくさんあります。
洗いあがりがしっとりしていて、メイクオフ力と保湿力の高いクレンジングオイルを正しく使用すれば、負担を抑えられると考えられます。肌負担が気になる方は、無添加処方の低刺激クレンジングオイルにも注目してみてください。
メイクの濃さやパーツによってミルククレンジングやジェルクレンジングと使い分けるのもおすすめですよ!
クレンジングオイルのメリットデメリット
クレンジングオイルで考えられる、メリット・デメリットを紹介します。
メリット
デメリット
メリットが多い一方、乾燥やつっぱりの原因となることがありますが、クレンジングオイルはしっとり~さっぱりした使い心地のアイテムがあり、肌質に合わせて選びやすいです!
敏感肌向けの低刺激処方のアイテムもあります。
肌質に合ったクレンジングオイルを使えば、デメリットを感じにくいと思いますので、色々試してみてくださいね。
人気のクレンジングオイルまとめ
プチプラからデパコスまで、おすすめクレンジングオイルを10選ご紹介しました。
同じクレンジングオイルでも、毛穴汚れまでさっぱり洗い流せるもの、保湿力が高いもの、肌荒れ・ニキビを防げるものなど、特徴は様々。
肌質に合ったクレンジングオイルを、乳化を行った正しい使い方でデイリー使いするようにしましょう♡