スキンケア 2019.12.3
自分の肌質はどれ?種類別の対策方法とおすすめの成分を紹介!
- 乾燥
- ざらつき
- テカリ
- ゆらぎ肌
別名 | L-セリン |
---|---|
配合目的 | ヘアコンディショニング剤、マスキング剤、帯電防止剤、皮膚コンディショニング剤、保湿剤 |
対応するお悩み | 乾燥 |
タンパク質のもとになっている、アミノ酸の一種です。
多くのタンパク質の中に少量ずつ含まれており、中でも特に絹のたんぱく質であるセリシンに多く含まれています。
非必須アミノ酸で、グルコース(ブドウ糖)から生合成され、そこから更に分解されて、グリシンを生成します。
保湿効果が高く、皮膚に弾力性や柔軟性を与えてくれます。