スキンケア 2019.12.3
自分の肌質はどれ?種類別の対策方法とおすすめの成分を紹介!
- 乾燥
- ざらつき
- テカリ
- ゆらぎ肌
別名 | PQQ |
---|---|
配合目的 | 酸化防止剤、皮膚コンディショニング剤、皮膚保護剤、保湿剤 |
対応するお悩み | 乾燥 |
細胞エネルギーの代謝を促進する働きがあるエイジングケア成分です。
豆腐・納豆・緑茶・パパイヤ・ピーマンなどの食品に含まれています。
1979年に見つかったビタミン様物質ですが、ビタミンとしてはまだ認められていません。
体内で補酵素として働くビタミン様物質で、体内で作られないため外部から摂取する必要性があります。
化粧品には整肌保湿剤として配合されています。